• ホーム
  •  > 初めて召しあがる人に

熟成した味とは

熟成した味とは
ご家庭の冷蔵庫のかたすみに長期滞在している「普通のチーズ」と、映画やドラマのワンシーンで見かけるおいしそうな「あのチーズ」は、どう違うのでしょうか?

――その答えは『熟成』にあります。


日本人がよく食べる普通のチーズは「プロセスチーズ」、ヨーロッパ人が食べているあのチーズを「ナチュラルチーズ」といいます。プロセスチーズとは長期保存に向くよう、ナチュラルチーズを一旦溶かして、乳化剤のような混ぜ物を加えて堅めなおしたものなのです。チーズを発酵させる菌を殺菌してしまうため、品質が安定する反面、熟成が進んで旨味が増すことはありません。

そう、本物のチーズとは、日々変化し、おいしくなります。 ヨーロッパのチーズ工房には「Artisan=アーティザン=チーズ熟成士」と呼ばれる熟練職人がおり、倉のチーズをワンホールずつを毎日確認しています。匂い・味わい・舌触りが最高の状態になるまで何カ月も見守り続けるのです。

世界が認めたチーズ熟成士の自信作はこちら

ナチュラルチーズの種類

ひとくちにナチュラルチーズと言っても種類は様々です。
また各種のチーズそれぞれに世界屈指のブランドが勢揃いしています。
ヨーロッパ人は普通、自国のそれも地元で作られたチーズしか食べませんが、おいしい物好きの日本には、世界中のチーズが集まっているのです。

ナチュラルチーズの種類
 フレッシュタイプ:牛乳の水分を抜いただけのチーズ。鮮度重視の優しい味。
 青カビタイプ:ブルーチーズ。香りが強く塩っ辛い。カビの部分はほろ苦い。
 白カビタイプ:白カビは表面だけで中は柔らかくクリーミーでコクがある。
 シェーブルタイプ:ヤギのミルクで作ったチーズ。独特の酸味がある。
 ウォッシュタイプ:熟成中のチーズを何度も塩水で洗うと味わいが力強くなる。
 セミハード/ハードタイプ:日本人に馴染みのある固さ。しっかりしたコク。


「どのブランドのどのチーズを食べたらよいのか?」そこで悩む必要はありません。カウズ・ケナース社が極上のチーズ初体験をお約束します。

カウズ・ケナース社について
お料理の材料として

何と一緒に食べると美味しいか

何と一緒に食べると美味しいか
ヨーロッパ人の朝食は、パンとチーズと牛乳が一般的です。
ナチュラルチーズはパンやクラッカーによく合う「ちょっと塩っぱい味」がします。

また、チーズは食後のデザートにもよく出てきます。
「料理が少なかったな」と感じた方はチーズを多めに食べてお腹を満たすそうです。
チーズは果物ととても相性のよく、甘酸っぱいフルーツや芳ばしいナッツ類とよく合います。

お料理の材料にする際は、普通のチーズのように使ってください。
チーズの香りが強いので半分の量から味をみることをおすすめします。

チーズとお料理について

熟成チーズはお酒のおつまみにも最適です。
ワインとよく合うのはもちろん、ビールとの相性も良好です。
おやつや晩酌として召しあがる場合、20g〜30gが目安となります。
当サイトのチーズは一個100gでお届けしています。

チーズとよく合うお酒について

お料理の材料として

普通のチーズと同じように使ってください。コクとまろやかさが段違いですので、料理の味わいにさらなる深みが加わります。
もし、チーズの香りが強くなりすぎることが心配の方は、まずは量をいつもの半分にしてお試しください。

レストランでの食材、バーのつまみなど業務利用をお考えの方はこちら

消費期限と保存方法

ナチュラルチーズは日々発酵が進むため、消費期限は長くありません。
店頭でナチュラルチーズを購入する際は消費期限を確認してください。おおむね10日から2週間ほど残っていると思います。

※カウズ・ケナース社のチーズは、お届け日から10日を目処にお召し上がりください。

チーズは乾燥に弱く、強い匂いが他の食材に移りがちです。
一度カットしたナチュラルチーズは、ラップで包んで冷蔵庫で保存します。ラップに包んだあと、密封容器に入れておくとよいでしょう。 もし冷蔵庫に野菜室があれば、そちらで保存してください。冷やしすぎないよう冷凍庫には入れないでください。

カビが気になる場合

カビが気になる場合
青カビや白カビチーズ以外にもカビのように見える発酵菌が付いていることがあります。
それはプロのチーズ熟成士がチーズを熟成させるため、品質を確かめながら付けたものです。

冷蔵庫で保存中、「カビが増えてきたな」と思ったら?
カビが付いた部分だけ削り落としてからお召しあがりください。

※カウズ・ケナース社のチーズは、カビに見える部分を食べても栄養上問題ありません。

カビ臭控えめ・ほどよい苦みで日本人に人気のブルーチーズは?




ゴーデン・ケナースの味のレーダーチャート

ウォッシュタイプのチーズですが、ウォッシュ香が苦手という人にも優しい風味です。マイルドで誘惑的な匂いをお楽しみください。 天然の海水で毎日洗って熟成させる独自製法が、塩味を控えさせ、コクとクリーミーさを引きだしています。

パールラスの味のレーダーチャート

工房での試行錯誤の末に発見された新種の青カビが、さわやかな食感のブルーチーズをもたらしました。 青カビの匂いが苦手という方に、ブルーチーズの本当のよさを知っていただける、苦みや塩気を控えた日本人好みのマイルドさです。

カウズ・クリフの味のレーダーチャート

カウズ・クリフのクリフは「強い」を意味します。その名の通り濃厚なチーズの力強さとなめらかな食感を併せ持ち、さらに貴賓を招いての各種ご試食会で、日本人に一番人気となりました。 ワックスが品質を保ち、味の劣化を防いでいます。

ケニン・ケナースの味のレーダーチャート

工房のあるご当地ウェールズで一番人気のハードタイプチーズです。 チーズの濃厚さの中に、リーキがさわやかな風味わもたらしています。 力強く豊かな風味をお楽しみください。

ブランディブラフの味のレーダーチャート

ほのかな甘みがデザート感覚をもたらした、ワックスコーティングのハードタイプです。 濃厚なコクの中に香る繊細で華のある甘みが、食後の楽しみをリッチに盛りあげてくれるでしょう。

ゴーデン・ケナースの味のレーダーチャート

ウォッシュタイプのチーズですが、ウォッシュ香が苦手という人にも優しい風味です。マイルドで誘惑的な匂いをお楽しみください。 天然の海水で毎日洗って熟成させる独自製法が、塩味を控えさせ、コクとクリーミーさを引きだしています。

カウズ・クリフの味のレーダーチャート

カウズ・クリフのクリフは「強い」を意味します。その名の通り濃厚なチーズの力強さとなめらかな食感を併せ持ち、さらに貴賓を招いての各種ご試食会で、日本人に一番人気となりました。 ワックスが品質を保ち、味の劣化を防いでいます。